DAO(分散型自立組織)についてわかりやすく解説

DAO

最近DAO(ダオ)って言葉を耳にするけど、難しくて良くわからない…

YUKI
YUKI

整理して、要点をわかりやすく解説するよ!

DAOとは

DAOは「Decentralized Autonomous Organization」の略称です。

※ディセントライズド オートノーマス オーガニゼーション 通称「ダオ」などと呼ばれます

直訳すると分散型自立組織になります。活動するための目的は様々ありますが、共通して、参加者に意思決定権があり、公平性が保たれた組織と言えます。

DAOの特徴

従来型組織とDAOのイメージ図

参加者に意思決定権がある

「DAO」の特徴は、組織の運営方針を参加者に任せることです。

組織が発行するトークンを購入した人に、意思決定の権限が与えられる場合が多く、

そのような参加者の投票により、組織の方針決定を行うことが一般的です。

トークンとは

ブロックチェーンの技術を用いて発行される電子的な証票のようなものです。
会社で言えば「株式」に例えることができると思います。

ブロックチェーンとは
  • 仮想通貨の取引履歴を安全に管理するための技術
  • 取引履歴の改ざんが困難
  • 世界中の複数のコンピューターで管理されている仕組み

匿名性が高い

SNSも同様ですが、組織のメンバーに顔や本名を表すことは必要なく、ユーザー名やアドレスで表示されることが一般的です。

誰でもDAOに参加することができる

基本的に誰でも参加することができます。

ただし、各DAOには理念やルールが掲げられている場合は、それに同意した上で参加する必要があります。

DAOのメリット

DAOのメリットは3つあります

  • 同じ目的に向かってプロジェクトを進めることができる
  • トークン発行による資金調達が可能
  • ブロックチェーン技術が基盤となっており、透明性が高く、改ざんが難しい

同じ目的に向かってプロジェクトを進めることができる

DAOには、様々な理念やコンセプトがあります。

会社に所属している場合は、経営者を除いて、どちらかというと理念よりも対価を得る事がモチベーションとなっている場合が多いと思います。

一方で、DAOは理念に集まる組織となっており、同じ志を持ったメンバーと一緒にプロジェクトを進めることができます。

トークン発行による資金調達が可能

株式を発行するように、トークンを発行することで、資金調達することができます。

トークンの所有者は、発行者からの特典(株主優待のようなもの)が得られることがあったり、需要と供給のバランスによりトークンの価格が上昇し、資金が増えることもあります。

ブロックチェーン技術が基盤となっており、透明性が高い

ブロックチェーン上の取引は、複数のコンピューターで管理されており、記録が公開されております。

また、事実上、改ざんが困難なデータ構造を有しているため、不正が生じにくいと言うことができます。

DAOの問題点

DAOのデメリットとして、中央集権的な組織と比較して意思決定が遅いことが挙げられます。

なぜなら、DAOは参加者が対等な立場にあることが前提であり、組織内のメンバーの意思決定をもって判断を行う必要があるからです。

また、現在では法律の整備が追いついていないため、トラブルがあった際は法律の保護を受けることはできず、基本的に自己責任です。

DAOでのプロジェクトを投資対象にする場合は、リスクについてもよく理解しておきましょう。

DAOプロジェクトの事例

Ninja DAO(CryptoNinja)

CryptoNinjaは日本発のNFTプロジェクトです。

他と違う特徴としては、二次創作が認められており、CyrptoNinjaから生まれた沢山のファンアートがあります。

Ninja DAOはそのコミュニティーです。

NinjaDAO公式ホームページ

MZDAO

ご存知の方も多いと思いますが、前澤友作さんが立ち上げたプロジェクトです。

MZDAO公式コミュニティー

マネリテDAO

You Tubeなどでお金の知識を発信するインフルエンサー、大河内薫氏が立ち上げたDAOです。

「オンラインサロンよりも大きな、コミュニティーの力をみてみたい。」

という理由でクローズドだったコミュニティーを公開し、4日で2,000人が参加するようになりました。

ぼくも入っていますが、こども・お金の教育や、勉強会などのラジオ配信があり、とても有益な体験ができます。

まとめ

NFTプロジェクト等のコミュニティで活用され始めている「DAO」ですが、近い未来、私たちにとって身近な組織になるかもしれません。

ぼくも12くらいのNFT関連のDAOに入っていますが、魅力的なプロジェクトが多く、毎日ワクワクする会話がされていて楽しいです。

情報収拾だけの目的もあれば、運営として関わることもできますので、

興味があるDAOがあれば、参加してみてはいかがでしょうか。

NFTについては別の記事で紹介します。

【初心者向け】NFTの始め方・購入方法を解説
NFTを始めてみたいけど、NFTってどこで買えばいいの?何が必要なの?本記事はそんな悩みを解決します。...
タイトルとURLをコピーしました